ファイルはLZH形式で圧縮しております。LZH形式対応解凍ソフト等で解凍して下さい。 なお、各ファイルはウィルスチェックソフトでチェックしてアップしております。
●ご利用にあたって●
・このソフトに含まれるブロック崩しはやおよろず工房様の開発したロイアリティフリーの「激烈ブロック崩し 開発キットVer.1.5」で作成致しました。
・このソフトに含まれるファイルのうち開発キットに含まれるファイルや素材(一部除く)はやおよろず工房様に著作権があります。
・ウェブサイト上などでの無断二次配布、転載は禁止いたします。
・当サイトの各ゲームを各動画投稿、配信サイトでのライブ配信または動画アップロードはご遠慮願います。
・このブロック崩しを使用したことによりなんらかの問題が生じても一切の責任は負いかねます。
推奨動作環境
*以下の条件を満たしていても必ず快適に動作する保証はありません
*以下の条件は、当管理人が「快適に動作する」と感じた独自の条件です。
*やおよろず工房様推奨の標準動作環境よりもマシン性能を上げています。
OS |
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10 *32/64bit版両対応 |
CPU |
Intel PentiumIII 800MHz以上、または同等速度以上のAMD Athlonなど |
メモリ |
256MB以上 |
画面の色 |
16bit(ハイカラー)以上 |
BGM |
MIDI音源(搭載しているサウンドボード等により音色が異なる場合があります) |
効果音 |
WAVE音源(ゲーム内で使用しているのはOggVorbisで、再生ルーチンを内蔵しています) |
BGMと効果音は、Windowsのボリュームコントロールに応じます。
ゲーム内でMIDIやWAVEの音量を変更すると、Windows全体の音量に影響されますので、
ゲーム内でもWindowsのボリュームコントロールでも音量の調整・ミュートが設定できます。
BGMはMIDIを使用しておりますので、MIDIのボリュームコントロールで調整できます。
効果音はOggVorbisを使用しております。WAVEのボリュームコントロールで調整して下さい。
ゲーム内のBGMは、音量が効果音に比べて大きい場合がありますので音量にはご注意下さい。
更新情報(2021/05/01)
*18禁作品を18禁ページに移動
*「ご利用にあたって」に配信、動画アップロードについての記述を追加
*各ゲームの解像度(画面サイズ)はSVGA(800px×600px)になります。
*「ダウンロード」の上にマウスを持っていくと、ステータスバーにやたら長いURLが表示されますが、
どの作品が人気があるのかアクセス解析をさせて頂いています。
解凍時にフォルダが自動生成されます。その中にある実行ファイル(sgb_○○○.exe)を実行して下さい。 *Windowsのフォルダ設定で、「登録されてる拡張子は表示しない」に設定している場合、拡張子「exe」は表示されません。
|